明智城跡
光秀が生まれてから落城までの約30年を過ごした地
所在地 | 岐阜県可児市瀬田1238-3 |
---|---|
見どころ | 美濃の守護、土岐頼兼が、康永元年(1342)頃に築城しました。明智長山城後主郭とされている地点は、現在配水池となっており、旧状はとどめていません。その他に東出丸、搦手曲輪。二の曲げ輪、三の曲げ輪、西出丸、乾曲輪と伝わる場所があります。 |
アクセス | 名鉄広見線「明智駅」下車、徒歩23分 ≪自動車でご来場の方≫ |
URL | |
現在地からのアクセス |
現在地からの車での行き方 現在地からの徒歩での行き方 |